毎日の暮らしを一緒に考えてみませんか
お知らせ

料理講習

令和4年度「北海道米料理講習会」参加者募集(終了しました)

開催日:2023年1月19日(木)10:00~13:00 場 所:とかちプラザ4F調理室 講 師:食の寺子屋 直歩塾 塾長 村田ナホ氏・代表 浦木明子氏 献 立:ブロッコリーご飯、ライスコロッケ、米粉の蒸しパン ※ 食事 …

令和4年度 牛乳・乳製品料理講習会終了しました。

12月1日(木)、合同会社十勝フードデザイン研究所 代表 工藤一幸シェフ(元北海道ホテル総料理長)が講師を務める、令和4年度の牛乳・乳製品料理講習会を開催しました。メニューは、クリスマスをテーマとした「彩り温野菜 バーニ …

地場産品料理講習会を開催しました。 

11月15日(火)午前10時から、とかちプラザ4階調理室において、地場産品料理講習会を開催しました。 講師に、士幌町佐倉地区で株式会社山岸牧場を営む、山岸厚子様、北出愛様をお迎えし、「こってり肉じゃが」「大地のゴロゴログ …

北海道米料理講習会を開催しました。

12月10日(金)午前10時より、とかちプラザ4階調理室において、食の寺子屋 直歩塾 代表 浦木 明子 氏を講師に迎え「令和3年度 北海道米料理講習会」を開催しました。 昨年は、コロナ禍のため中止となったこの講習会ですが …

牛乳・乳製品料理講習会を開催しました。

11月12日(金)午前10時から、とかちプラザ4階調理室でにおいて、牛乳・乳製品料理講習会を開催しました。 よつ葉乳業株式会社様の協賛により、昭和53年より継続して開催しているこの料理講習会は、毎回好評の講習会ですが、昨 …

地場産品料理講習会を開催しました。

10月30日(土)午前9時30分から、とかちプラザ4階調理室において、地場産品料理講習会を開催しました。 講師には、昨年まで帯広大谷短期大学生活科学科で教鞭を取られていた、北村和子先生をお迎えし、「落花生の混ぜご飯」「豆 …

工藤一幸シェフの「牛乳・乳製品料理講習会」参加者募集(終了しました。)

日時:令和3年11月12日(金) 10:00~13:00 場所:とかちプラザ4階 調理室 講師:十勝フードデザイン研究所 代表 工藤 一幸 氏 メニュー:じゃが芋のピザ風ガレット・ロールチキン、野菜のトマトクリームソース …

令和3年度 地場産品料理講習会ご案内(終了しました。)

令和3年度地場産品料理講習会を下記日程にて開催します。 日時:令和3年10月30日(土)9:30~13:00 場所:とかちプラザ4階 調理室 講師:管理栄養士 北村 和子 氏 献立:ピーナッツ粉と梅、青しその混ぜご飯、十 …

北海道米料理講習会 開催中止について

令和3年1月22日(金)に開催を予定しておりました「北海道米料理講習会」は、新型コロナウィルス感染症 拡大防止のため中止させていただきます。 問合せ先:一般社団法人 帯広消費者協会 ℡0155-22-7161

地場産品料理講習会を開催しました。

11月6日(金)午前10時から、とかちプラザ4階調理室において、地場産品料理講習会を開催しました。講師には、3月まで北の屋台で「居酒屋こころ」を出店されていた木村洋子氏をお迎えし、「ゆり根きんとん」「おからコロッケ」「鮭 …

1 2 3 4 »

アーカイブ

カテゴリー

今月の投稿

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.