毎日の暮らしを一緒に考えてみませんか
お知らせ

警戒情報

架空請求詐欺の発生について!!!

【帯広警察署情報】 令和7年1月上旬、十勝総合振興局管内に居住の40歳代男性は、SNSで知り合った海外居住の資産家女性を名乗る者から別のSNSに誘導され「4億円の遺産を日本の慈善事業に寄付したい」「手伝ってくれたら10% …

不審電話に注意!「還付金がある」「キャッシュカードを取りに行く」は詐欺!

【北海道警察本部情報】 現在、北海道内において、市町村の職員を名乗る者から「還付金がある」「取引きのある金融機関を教えて」「今日は自宅にいますか」などと言う詐欺電話がかかってきたとの相談を複数認知しています。また、1月7 …

SNS型投資詐欺事件の発生

【帯広警察署情報】 被害者(帯広警察署管内に居住する男性)は、SNSで知り合ったファッションデザイナーを名乗る女から「ドルを貯蓄すれば利益を受け取れる」「ドルと同じ価値を持つ暗号資産を買うのがいい」などと暗号資産の購入を …

SNS型ロマンス詐欺事件の発生

【帯広警察署情報】 被害者(帯広市内に居住する女性)は、SNSで知り合った会社役員を名乗る男から、「恋しく思っています」、「私たちは夢の中で会う」などとメッセージを送られて好意を抱き、その後、金への投資を勧められ、本年1 …

SNS型ロマンス詐欺事件の発生

【帯広警察署情報】 被害者(帯広市内に居住する女性)は、本年9月上旬、SNSで知り合った投資家を名乗る男から恋愛感情を抱かせる内容のメッセージを受け取り、その後、男から「金の価値はどんどん上がっているし、損失はありません …

SNS型ロマンス詐欺事件の発生

【帯広警察署情報】 被害者(帯広市内に居住する男性)は、本年11月中旬、SNSで知り合った投資家を名乗る外国人の女から別のSNSでのやり取りに誘導されました。 女とのやり取りを続けるうちに、「暗号資産は収益が安定している …

SNS型投資詐欺に注意!

【帯広警察署情報】 本年12月、帯広市内に居住する女性がインターネットの動画サイトを閲覧していたところ、投資に関する広告記事が表示されました。 女性が、広告に載っていた電話番号に電話をかけたところ、投資アナリストを名乗る …

不審者の訪問に注意!

【北海道警察本部情報】 最近、札幌市内において、マンションに訪問した者から「インターネットの確認に来た」や「お宅の配水管を点検する」等の理由で共同玄関オートロックを開錠して欲しいと言われたり、オートロック式のマンション内 …

不審メールに注意!闇バイトや副業詐欺の可能性があります!

【北海道警察本部情報】 現在、北海道内において、携帯電話に「アルバイトについてお話する機会をいただけますか?スマホを使った仕事、日給は4万円です。詳しい情報をお伝えしてもよろしいでしょうか?」と書かれた不審なメールが届い …

2億4,000万円被害のSNS型投資詐欺が発生!

【北海道警察本部情報】 札幌市厚別区居住の70歳代男性が、SNSを通じて証券会社のアナリストをかたる者など複数名から投資を勧められ、指示された口座にお金を複数回振込み、約2億4,000万円をだまし取られる詐欺被害が発生し …

1 2 3 41 »

アーカイブ

カテゴリー

今月の投稿

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.