スマートフォンに、大手携帯電話会社からSMS(ショートメッセージサービス)が届き、指示されるまま操作した結果、個人情報を不正に取得される被害にあった という相談が寄せられています。

メッセージの内容は、「不正利用の可能性があります…」「…利用の電話料金が大変高額になっております。…」など、さまざまなパターンが存在しています。メッセージ内にあるリンク先のURLへアクセスさせ、IDやパスワードなどの個人情報を不正に取得され、その結果、後日高額な商品購入代金の請求をされていたという例もあります。

ID、パスワードは利用者の大切な情報が入っている部屋のいわば「鍵」です。鍵の情報を第三者に知らせれば、部屋に自由に出入りでき、大切な利用者の情報も簡単に盗み取ることができます。ID、パスワードを自ら第三者へ知らせてしまった場合、不正利用が判明しても救済されない場合もあり注意が必要です。不安を煽るような内容のSMS等の連絡がきた時には、メッセージ内のURLではなく、事業者の公式HPを確認しましょう。事業者でもSMSによる悪質な手口の注意喚起などの情報提供をしています。