セミナー講座
平成29年度くらしのセミナーを開催しました。
平成30年1月19日(金)、とかちプラザ306において「くらしのセミナー」を開催しました。「アンガーマネジメントで未来を変える」をテーマに、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事 長縄史子氏を講師にお迎えし、会員2 …
平成29年度小中学校教員向け消費者教育講座を開催しました。
2018年1月5日 セミナー講座
平成29年12月28日(木)午後1時30分から、帯広市役所において、十勝毎日新聞社デジタルメディア局局長の伊東肇氏を講師にお迎えし、「小中学校教員向け消費者教育講座」を開催しました。 主に市内小中学校の「 …
平成29年度「高齢者セミナー」終了しました。
2017年10月21日 セミナー講座
平成29年10月20日(金)午後2時から午後3時45分まで、とかちプラザ3階会議室において「平成29年度 高齢者セミナー」を開催しました。 『「特殊詐欺被害の実態と未然防止策」及び「消費者保護を視点とした民法の大改正」に …
平成29年度「動く講座」参加者募集!(会員限定)(募集終了しました。)
平成29年度「動く講座」を下記日程にて開催致します。 ○日 時:平成29年8月25日(金)9:10とかちプラザ東側入口集合 9:30出発 15:30帰着予定 ○見学先:①よつ葉乳業㈱十勝主管工場 ②㈱道新総合印刷帯広工 …
「地域消費者問題懇談会兼食の安全セミナー」を開催しました
平成29年2月8日(水)午後1時30分より、とかちプラザ講習室401において、誰もが身近で関心の高い「“地産地消”と“食の安全・安心”」をテーマに、帯広畜産大学教授 仙北谷康氏、リバティヒル廣瀬牧場社長 廣瀬文彦氏のお二 …
食の安全セミナーが開催されます(終了)
終了しました。⇒ 開催報告はこちら 十勝消費者協会連合会と帯広消費者協会の主催により、食の安全セミナーを開催します。このセミナーは、食の安全を中心とする地域の様々な取り組みについて十勝管内の各消費者協会と行政、関係機関の …
くらしのセミナーを開催しました
平成28年度「くらしのセミナー」を11月29日(火)午後1時30分より「冬場に自宅でできる、運動不足の解消法」をテーマにとかちプラザ講習室で開催しました。 帯広市健康推進課の健康推進係主査 長谷川昌二さんに講師をお願いし …
くらしのセミナーを開催します(終了)
平成28年度くらしのセミナーを開催します。 (終了しました。参加者の皆様ありがとうございました。報告投稿はこちら) テーマ:「冬場に自宅でできる、運動不足の解消法」~手軽に楽しく健康寿命を延ばしましょう!~ 講 師 :帯 …
高齢者セミナーを開催しました
平成28年10月27日(木)午後2時から午後3時30分まで、とかちプラザ3階会議室において「平成28年度 高齢者セミナー」を開催しました。 『特殊詐欺への対応と知っておきたい相続制度について』をテーマに、弁護士である本協 …