毎日の暮らしを一緒に考えてみませんか
お知らせ

事務局

消費生活情報展示コーナーを更新しました

テーマ「気をつけよう!こんな手口」 展示期間:令和3年5月 ~ 令和3年7月 展示内容 ◇見守り新鮮情報 第393号 やめられない!?占いサイトに気を付けて 第388号 偽警告表示 プリペイド型電子マネーで支払わせる手口 …

「令和3年度 定時総会」会場変更のお知らせ

既に会員の皆様にご案内の「令和3年度 定時総会」の開催会場につきましては、会場として予定しておりましたとかちプラザが、緊急事態宣言のため休館となりましたことから、会場を帯広商工会議所に変更して開催いたします。 なお、開催 …

消費生活情報展示コーナーを更新しました。

テーマ「事前に知って!!あるある“住居賃貸のトラブル”」 期間: 令和 3年3月~令和 3年4月 賃貸住宅の相談で特に多いのが退去時における原状回復のトラブルです。 トラブルを防止するには、入居前の確認が一番大切です。 …

消協だより「ささやき」379号発行しました。

ささやき379号(令和3年1月10日発行)

第57回北海道消費者大会(Web型)に参加しました。

毎年、札幌市を会場に、全道各地の消費者協会会員・関係者が集い開催されている「北海道消費者大会」が、今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、初めての試みとなるWeb型で開催(公開)され、11月5日にパネルディスカ …

消費生活情報展示コーナーを更新しました。

○展示テーマ 『気を付けよう!こんな手口』 展示内容 見守り新鮮情報 第375号 恋愛感情や親切心につけ込む「国際ロマンス詐欺」に注意 第378号 セルフ式ガソリンスタンド 給油中の吹きこぼれに注意 第361号   新型 …

おびひろ消協だより「ささやき」第378号発行しました。

ささやき第378号(令和2年11月10日発行)

令和2年度「高齢者セミナー」を開催します。(終了しました。)

「消費者被害の現状と対処法」及び「成年後見人制度と多重債務」をテーマに、高齢者が消費者トラブルから身を守る情報や高齢者の権利と財産を守る方法など、高齢者のくらしを考える上で知っておきたいことについて考えるセミナーを開催し …

おびひろ消協だより第377号発行しました。

第377号 令和2年10月10日発行(PDF)

« 1 2 3 4 10 »

アーカイブ

カテゴリー

今月の投稿

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.