【帯広警察署情報】
本年3月2日、市町村役場の職員を名乗る者から、被害者宅に「介護保険料の還付金がある。手続きは信金の職員が教えるので、ATMコーナーに行って、着いたら連絡して下さい。」などと電話があり、犯人の指示どおりATMで操作したところ、他人名義の口座への振込となり、現金をだまし取られる詐欺が発生しました。ATMを操作して介護保険料が還付されることはありません。このような電話がきたら詐欺ですので、すぐに警察に通報して下さい。(帯広警察署NO25~0155-25-0110)
【帯広警察署情報】
本年3月2日、市町村役場の職員を名乗る者から、被害者宅に「介護保険料の還付金がある。手続きは信金の職員が教えるので、ATMコーナーに行って、着いたら連絡して下さい。」などと電話があり、犯人の指示どおりATMで操作したところ、他人名義の口座への振込となり、現金をだまし取られる詐欺が発生しました。ATMを操作して介護保険料が還付されることはありません。このような電話がきたら詐欺ですので、すぐに警察に通報して下さい。(帯広警察署NO25~0155-25-0110)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |