警戒情報
「電子マネーの番号教えて」は詐欺!(帯広市)
2023年5月30日 警戒情報
【帯広警察署情報】 令和5年5月23日、帯広市居住の方がパソコン閲覧中に「ウイルスに感染した」などの警告画面がディスプレイ上に表示され、警告画面上に記載された連絡先に電話をすると、「ウイルスソフト代金支払いのため、電子マ …
高額当選のメールに注意!(帯広市)
2023年5月24日 警戒情報
【帯広警察署情報】 令和5年4月中旬頃、帯広市居住の方の携帯電話に「自治宝くじ3億円が当選しました」等のメールが届き、返信したところ、当選金3億円の受け取り手数料名目で電子マネーを要求され被害に遭う事案が発生しました。 …
架空料金請求詐欺発生!(帯広市)
2023年5月17日 警戒情報
【帯広警察署情報】 令和5年5月15日、帯広市居住の方のメールに、見知らぬメールアドレスから「1,000円払えば6億7,365万円を口座に送金する」というメールが届きました。 「高額送金」「電子マネー」といったキーワード …
不審な電話に注意!(帯広市)
2023年5月9日 警戒情報
【帯広警察署情報】 令和5年5月8日午後6時ころ、幕別町居住の方の携帯電話に「NTTファイナンスです。未納料金があるのでコールセンターに連絡してください」等と自動音声ガイダンスが流れてくるといった不審電話がかかってきまし …
警察を偽装した不審電話に注意!
2023年5月9日 警戒情報
【北海道警察本部情報】 道内において警察署・交番・駐在所の電話番号をディスプレイに偽装表示させて電話をかけてくる事案が発生しています。 お金を要求されるなど不審な電話については、一旦通話を終了して#9110に相談していた …
消防職員を名乗る不審電話に注意!
2023年4月29日 警戒情報
【帯広警察署情報】 本年4月に入り、帯広市居住の方の自宅固定電話に、消防職員を名乗る者から「家族構成を教えて欲しい」等という電話が複数かかってきています。 消防署が一般のご家庭に電話をして、個人情報を聞き出すようなことは …
未納料金のショートメッセージに注意!
2023年4月27日 警戒情報
【北海道警察本部情報】 現在、北海道内で、NTTファイナンスをかたるショートメッセージが届き、記載の電話番号に電話すると、未納料金の支払いと称して現金をだまし取られる手口が複数確認されています。 未納料金についてショート …
不審電話に注意!(帯広市)
2023年4月25日 警戒情報
【帯広警察署】 令和5年4月20日午前10時45分頃、帯広市居住の方の固定電話に、帯広警察署職員を名乗る女から「避難用の防災グッズを配るので、家に住んでいる大人の方の人数を教えて下さい」という電話がかかってきました。 警 …
架空請求詐欺被害が発生!
2023年4月21日 警戒情報
【帯広警察署情報】 出会い系アプリで知り合い、LINEでやりとりをしていた者から「ビットコインの取引がもうかる」等と言われ、現金を数回にわたり振り込んだ詐欺被害がありました。 SNS上で知り合った相手からお金や電子マネー …