毎日の暮らしを一緒に考えてみませんか
お知らせ

事務局

第42回十勝消費者大会(浦幌)が開催されました!

第42回十勝消費者大会(十勝消費者協会連合会主催)が、平成29年7月7日、浦幌町コスミックホールで「地域と学ぶ 消費者の安全・安心」をテーマに開催されました。十勝管内12消費者協会から232名、帯広協会からは19名が参加 …

平成29年度 消費者被害防止のための街頭啓発を行いました。

毎年5月は「消費者月間」です。消費者被害防止のための啓発活動を30日に実施しました。丸谷会長はじめ、村上副会長、谷津副会長、帯広協会会員、十勝総合振興局環境生活課、帯広市市民活動部の皆様計26名が参加し、藤丸前ふれあい広 …

平成29年度 一般社団法人帯広消費者協会定時総会を開催しました。

5月26日、とかちプラザ視聴覚室において、平成29年度一般社団法人帯広消費者協会定時総会を開催しました。 28年度の事業報告及び収支決算、29年度事業計画書及び収支予算書について報告があり、それぞれ承認されました。 理事 …

移動パネル展開催中です(終了しました)

消費者月間の取組み事業として「移動パネル展」を帯広市役所1F市民ホールで開催しています。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 期間:平成29年5月16日(火)~19日(金) 展示内容: ・見守り新鮮情報パネル展示 ・ …

第8回消費者川柳コンクールの開催のご案内(募集は終了しました)

第8回消費者川柳コンクールを開催いたします。 応募資格:十勝管内に在住の学生の方です。小学生・中学生部門と学生部門(高校生・短期大学生・大学生・大学院生・専修学校生・各種学校生の方)の2部門があります。 募集期間:平成2 …

平成29年度 消費者月間の取組み

5月は消費者月間です。 テーマ 「行動しよう 消費者の未来へ」 帯広消費者協会では、下記日程にて移動パネル展、街頭啓発を行います。 ◎移動パネル展  平成29年5月16日(火)~19日(金) 開催場所:帯広市役所1階  …

「消費生活相談員資格」の取得に挑戦してみませんか?

「消費生活相談員資格(消費生活専門相談員資格)」の取得に挑戦してみませんか? 帯広市消費生活センターでは、消費生活相談員が、地域の方々の消費生活に関するさまざまな相談にあたっています。 「消費生活相談員資格」は、消費者安 …

消費生活展示コーナーの新テーマ展示を公開しました

帯広市消費生活アドバイスセンター内に開設されている「消費生活情報展示コーナー」の展示内容を新テーマで公開しました。 場 所:とかちプラザ1階 帯広市消費生活アドバイスセンター内 期 間:平成29年3月から4月まで テーマ …

”消費者川柳かるた” を作成しました

 帯広消費者協会では、小中学生や高校生をはじめ、市民の皆様が消費生活についての関心を深めて頂けるよう、平成22年度から「消費者川柳コンクール」を実施してまいりました。  これまでお寄せ頂いた素晴らしい作品を、是非多くの皆 …

「地域消費者問題懇談会兼食の安全セミナー」を開催しました

平成29年2月8日(水)午後1時30分より、とかちプラザ講習室401において、誰もが身近で関心の高い「“地産地消”と“食の安全・安心”」をテーマに、帯広畜産大学教授 仙北谷康氏、リバティヒル廣瀬牧場社長 廣瀬文彦氏のお二 …

« 1 8 9 10 »

アーカイブ

カテゴリー

今月の投稿

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.