Q スマートフォンの電話番号宛に宅配業者からSMS(ショートメッセージ)が
届きました。内容は、「マスクを届けたが不在だった。」というものです。メッセージ
の下にURLが添付してありました。ここをタップしないと詳しい内容が確認できない
ようです。どうしたらいいでしょうか。
A 宅配業者などを騙って個人情報を不正に入手し悪用する手口が寄せられています。
過去には、URLをタップしただけで、不正なアプリをダウンロードされてしまった
り、本物の事業者のサイトに似せた画面に、スマートフォンなどのIDやパスワード
を入力させ、その情報を元に高額な不正利用をされ、後日携帯電話事業者から高額請
求が届き発覚するケースもありました。
新型コロナウィルス感染症の影響で、消費者がネット通販などを利用し、マスクなどの
商品購入の機会も増えたことで、最近また同じような相談が寄せられています。
SMSが届いた場合には、覚えがなければURLはタップするのはやめましょう。
もし、注文の事実があるなら、自身が注文した時の事業者なのか確認し、不明な場合に
はメールにある連絡先ではなく、注文した事業者のホームページにある電話番号もしく
はメールで確認することをお勧めします。
同様なSMSが届いた際には、居住地の消費生活センターでご相談ください。