協会活動
第47回十勝消費者大会(音更町)に参加しました。
7月5日(金)、音更町文化センターにおいて、十勝消費者協会連合会主催の「第47回十勝消費者大会」が、十勝管内11協会の会員176名(帯広協会19名)が参加し、「楽しく学ぼう!安全deかしこい暮らし」をテーマに開催されまし …
灯油、ガソリン、プロパンガス価格調査報告(令和6年7月)
帯広消費者協会は、生活必需品である灯油、ガソリン、プロパンガスの実勢価格を継続的に調査しています。消費者として石油情勢の学習を深め、価格の抑制や安定・供給の確保のために消費者運動として取り組んでいます。 令和6年7月月( …
街頭啓発を行いました。
5月28日(火)、毎年5月の消費者月間の啓発活動として、街頭啓発を行いました。 村上会長はじめ各役員・部員及び十勝総合振興局環境生活課、帯広市商業労働課の皆様の計15名が参加し、ダイイチ白樺店周辺の店舗、駐車場で、消費者 …
令和6年6月ガソリン、灯油、プロパンガス価格動向調査報告
帯広消費者協会は、生活必需品である灯油、ガソリン、プロパンガスの実勢価格を継続的に調査しています。消費者として石油情勢の学習を深め、価格の抑制や安定・供給の確保のために消費者運動として取り組んでいます。 令和6年6月(P …
令和6年度定時総会を開催しました。
2024年6月5日 事務局
5月23日(木)とかちプラザ2階・視聴覚室において、令和6年度定時総会が開催され、委任状等提出者111名を含む168名が出席しました。 開会にあたり、村上会長より「藤丸の閉店や、長崎屋などの大型スーパーの退店に伴い、買い …