毎日の暮らしを一緒に考えてみませんか
お知らせ

警戒情報

詐欺の予兆メールに騙されないで!

【帯広警察署情報】 携帯電話に「帯広市〇条〇丁目〇-〇への対応同意となります」「○○様、4日が経ちました」など、内容は明確ではありませんが、本人の住所氏名が記載された詐欺の予兆と思われるメールが届いています。文中には“返 …

【詐欺ハガキ】の相談が多数寄せられています!

【帯広警察署情報】 みなさんのご自宅に「訴訟最終告知」などと書かれた【詐欺のハガキ】は届いていませんか?7月1日から7月10日の間だけで、帯広警察署管内のご家庭に同様のハガキが届いているとの相談を30件以上も受けておりま …

新バージョンの詐欺ハガキに注意!!

【帯広警察署情報】 7月5日、帯広警察署管内のご家庭に新バージョンの詐欺ハガキが届いたとの相談を受けております。新バージョンの詐欺ハガキは、差出人が「消費生活相談センター」で、「訴訟告知確認書」と題し、文章の一部が赤字で …

新タイプの詐欺ハガキに注意!!

【帯広警察署情報】 「民間訴訟通達センター」などと書かれた詐欺のハガキに関する相談が、今月中だけで帯広警察署に60件以上も寄せられています。 最近は「イラスト付きでカラー印刷」されたものや「全国訴訟相談センター」などと書 …

詐欺ハガキが多量に送付されています!

【帯広警察署情報】 みなさんや、ご家族、お知り合いの方に「最終訴訟告知」などと記載されたハガキが届いていませんか?実はこのハガキは詐欺のハガキです。6月7日だけで帯広警察署管内のご家庭に17通もの詐欺ハガキが送付されたと …

「有料動画の未納がある」という内容のメールに注意!

【帯広警察署情報】 携帯電話に「有料動画の未納がある」とインターネット通販会社をかたったメールが届いたため、コンビニでお金を払ってしまう事案が発生しています。 メールに書かれた電話番号に電話してしまうと、「誤操作によるも …

「詐欺」のハガキに要注意!

【帯広警察署情報】 4月に入り、帯広警察署管内のご家庭に【民事訴訟告知センター】という架空の業者から「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと記載されたハガキが届いたとの相談が既に10件以上も寄せられています。 ハ …

特殊詐欺にご注意を!

【帯広警察署情報】 道内で特殊詐欺が多発しており、札幌市内では、デパート店員や銀行協会をかたる者からの電話にだまされ、キャッシュカードを手渡してしまうオレオレ詐欺が発生しています。 帯広警察署管内でも、「民間訴訟管理セン …

身に覚えのないハガキにご注意を!

【帯広警察署情報】 帯広警察署管内の一般家庭に【「民事訴訟管理センター」という架空の業者】から、訴訟に関するハガキが連日送られており、2月になってから10件以上の相談が寄せられています。 ハガキには、【架空の訴訟】に関す …

保護シール付きの架空請求ハガキに注意!

【北海道警察本部情報】 道内で「民事訴訟管理センター」等と名乗り「訴状が出ている」「連絡がない場合は裁判になる」等という訴訟のハガキを送りつける詐欺が多発していますが、中には「情報保護シール」等と書かれたシールが貼られて …

« 1 29 30 31 33 »

アーカイブ

カテゴリー

今月の投稿

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.